
「バイオハザード4」あらすじ・ネタバレを含む感想・評価はこちら!!
2016/11/11
【もくじ】ここからどうぞρ(^-^*)ρ
映画『バイオハザードIV アフターライフ』予告動画・キャストの紹介
映画『バイオハザードIV アフターライフ』(2010年)のあらすじ・ネタバレを含む感想・評価やキャストの情報・映画に関するエピソード・無料動画視聴の方法などを紹介している記事です。感想・評価のところではネタバレも多少含みますので注意です!!
【映画情報】
人気のホラーゲームを実写化した感染系の映画。アンブレラ社との闘いは近未来まで続き、続々と新型のモンスターが現れ、ゲームでも人気のキャラでもあるクリスが「バイオハザードIV アフターライフ」で登場!!はお試し期間のあるこちらの公式サイトで全作見れます。
Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中
【キャストの紹介】
アリス ミラ・ジョヴォヴィッチ
クレア・レッドフィールド アリ・ラーター
ベネット キム・コーツ
アルバート・ウェスカー ショーン・ロバーツ
エンジェル・オーティス セルジオ・ペリス・メンチェッタ
Kマート スペンサー・ロック
ルーサー・ウェスト ボリス・コドジョー
クリス・レッドフィールド ウェントワース・ミラー
ジル・バレンタイン シエンナ・ギロリー
クリスタル ケイシー・バーンフィールド
ウェンデル フルヴィオ・セセラ
J Pop ガール 中島美嘉
監督 ポール・W・S・アンダーソン
脚本 ポール・W・S・アンダーソン
映画「バイオハザード4」予告動画
映画「バイオハザード4」あらすじの詳細
【映画「バイオハザード4」あらすじ(その1)】
アンブレラ社は東京の渋谷の地下に新たな拠点を設ける。そして、ウェスカー議長の指示で研究を継続していた。通常はT-ウイルスに移るとゾンビになってしまうが、アリスだけは違っていた。彼女は、T-ウイルスが体内に入ると思わぬ力を発揮するようになるのだ。アリスはクローンアリス軍団を連れて、アンブレラ社の新基地を奇襲を仕掛けた。
ウェスカーはヘリコプターで脱出して、東京の基地を爆発させる。その爆発によって、クローンアリスは消滅するが、アリス本人はウェスカーのヘリコプターに乗り移っていた。ウェスカーと争っている時にアリスはT-ウイルスの効果をなくす薬を注入されてしまう。アリスの特別な力がなくなり、ヘリコプターは落ちてしまう。
【映画「バイオハザード4」あらすじ(その2)】
それから6ヶ月、アリスは小さな飛行機の乗って、アラスカに先に逃げのびていたクレアとKマートたちがいるもとへと飛んでいた。その目的地は、生き残った人々が暮らす平和な場所「アルカディア」だ。だが、アラスカには思い描いていた風景はなく、目に入るのはクレアたちが逃亡に利用したヘリコプターだけだった。
そこに降り立ったアリスに、なんとクレアが飛びかかってきた。クレアの胸に虫の形をした装置が仕掛けられていた。そして、一切の記憶を失っていた。クレアを連れて、アリスはロサンゼルスに移動すると、ゾンビが包囲する施設があった。そこは、生き残った者がいる刑務所だった。元バスケットプレーヤーのルーサー、ハリウッドスターのクリスタル、有名プロデューサーのベネットたちがいた。
【映画「バイオハザード4」あらすじ(その3)】
アリスは、ルーサーからアルカディアは土地ではなく大型の船だと聞かされる。刑務所の独居室にいた元軍人のクリスは、クレアを見てハッとする。クレアはクリスの妹だった。巨人ゾンビのマジニがトマホークを携えて、刑務所のゲートを壊しにかかった。アリスは、そこに残っている者たちと逃げ出す。
一行は水浸しの倉庫から武器を確保しようとしますが、ベネットがアリスがここに来た時の飛行機を使って自分だけ逃亡した。アリスたちは地下の通路を急ぐ。追ってくるマジニとゾンビに襲われて、海まで逃げることができたのはアリスとクレアとクリスだけだった。アルカディアの秘密がわかった。アンブレラ社のトラップだったのだ。
【映画「バイオハザード4」あらすじ(その4)】
アルカディアにやってきた人間を捕まえて、クレアにしたように虫型の装置を取りつけたり、被験者にしたりしているのだった。遠くの方にある部屋にウェスカーがいた。息絶えたと思われた後、ウェスカーはT-ウイルスの注入により蘇生していた。アリスの血清を注入すれば、まだまだパワーアップできると考えている。
そして、ウェスカーはアリスにShotgunで撃たれて、虫の息となるが、ベネットを取り込んで蘇生を繰り返す。ヘリコプターで脱出するウェスカーは、東京の基地を爆発させた時と同じように、アルカディアに仕掛けてある爆破装置のボタンを押した。だが、爆発したのは、アルカディアではなく、ヘリコプターだった。
仕掛けられていた爆弾は、アリスの手によってヘリコプターの中に動かされていたのである。アリス、クレア、クリスは、ピンチを脱したのも束の間、アンブレラ社のヘリコプターがいくつも、アルカディアに飛んできた...。
映画「バイオハザード4」の評価と感想は?
映画「バイオハザード4」の世間の評価が気になるところですね。
アンチなコメント、賛同のコメントを観ていくことにしましょう。
「もはやゲーム関係ない。映画独自の世界観、ストーリーで進んでいくがまあまあ面白い。 」
「だんだんと、ゲームの世界観とはかけ離れて行く〜。でもまだ大丈夫。」
「このシリーズ、毎回趣向変えて客を飽きさせまいと努力してるのだけは認める。ただもう限界っす。何がなにやら状態」
「バイオハザード初の3D作品。」
「ゾンビを倒しまくる前作よりも
人間模様も増えたり
新しいタイプの敵とかも出る!
次に繋がる作り方で
普通におもしろく作られてる!」「中島美嘉かぁー!!!! 」
「プリズンブレイクのウェントワースミラーがかっこよくて一人浮いてた」
「キャスティングで頑張っている感」
総合66点/100点
毎回、いろんな趣向を変えて視聴者を楽しませようとしているのがわかる。これといって、ここが凄いという売りは無いが、普通に面白いという意見が多かった。何気に中島美嘉のゾンビのシーンが一番ハラハラしたのは私だけでしょうか^^;
アクションも普通に面白いし、ストーリーもまあまあと万人受けするようには作られていると思います。最新映画「バイオハザード6」が迫ってきてますが復習で全作品が観れるのは
こちらの公式サイトだけですよ~。
「バイオハザード4」のカルロス役の俳優について
バイオハザード4から登場するクリス・レッドフィールド役のウェントワースミラー。どこかで・・・!?海外ドラマの「プリズンブレイク」の方ですね^^早速調べてみました。
ウェントワース・ミラー
Wentworth Miller
2011年
生年月日 1972年6月2日
出生地 イングランド・オックスフォードシャー州
国籍 イギリス
アメリカ合衆国
主な作品
『プリズン・ブレイク』シリーズ(2005~2009)
「ステルス」(2005)
「パーフェクト・ルーム」(2014)
いくつのマイナーな映画に出演し、海外ドラマ「プリズンブレイク」シリーズでブレイク。何気に俳優業だけでなく、脚本家としても活動しているよう。坊主のイメージはもちろん作品のキャラ設定だが、髪の毛を伸ばしているときはこんな感じである。かっこいいですが、一気に地味になってしまいますね^^;写真を撮る角度にもよるんでしょうけど、どうやら坊主の方がインパクトがあり、顔の堀の深さが目立って男らしくなりますね^^
「バイオハザード シリーズ」全作品の動画を無料で観る方法
「バイオハザード シリーズ」を無料で観ることができます。動画三昧の私も入会している動画配信サービスでは今キャンペーンで無料視聴期間が付いてます。3分くらいの手続きですぐ見たい動画が観れます。レンタルビデオ屋によく行かれる方はこのサービス知らないと損してますよ^^;
自分の好きな時に見れるこのサービスなら、借りにいったのに、「貸し出し中」という無駄な時間を経験する必要なし!!入会しないまでも、観ようと思っていた名作を無料期間中に見てしまってもいいので、損することはないですよ。
ということで今回は映画「バイオハザード4」あらすじネタバレ・評価・感想についての記事でした。ありがとうございました。
関連記事はこれ!!
→ ミラジョヴォヴィッチはバツ2だった!夫と子供。驚きの過去とは・・・(旧ブログ)
→ 【悲報】ミラジョヴォヴィッチ 腕切断ってどういこと!?現在の状況は!?(旧ブログ)
【バイオハザード 映画 シリーズ 順番はこちらです!!】
『バイオハザード』(2002年)
『バイオハザードII アポカリプス』(2004年)
『バイオハザードIII』(2007年)
『バイオハザードIV アフターライフ』(2010年)
『バイオハザードV リトリビューション』(2012年)